今日の水耕栽培の花たち


■花咲くタカラヅカ!だからタカラヅカ!水耕栽培の花たちです■






2013年1月2日

あけましておめでとうございます
こんな花達ですが、今年もどうぞよろしく



2012年12月16日

12月の晴れた日のエントランスに咲く花


今年はシクラメンが優勢です




2012年11月23日





2012年10月08日
エントランスの前庭の剪定をしました 

水耕栽培の水槽の水の入れ替えとあわせて、この横の大きな木も含め、約3時間ほど掛かりました 



2012年10月8日
ようやく季節も秋らしくなり、これからシクラメンやマーガレットなどを徐々に増やしています






2012年9月23日

昨年のこの時期に比べるとどうも元気がもうひとつのようです
いつまでも終わらない夏のような天気のせいでしょうか
再度 入れ替えてみます







2012年8月4日
猛暑で、流石に水槽の水の減り方が早いです
暑い中、バケツに水を入れては水槽の水の補給を繰り返しています
約2週間でバケツ2杯分の補給です。
それでも水遣りは2週間に1回だけで済みますのは助かります



宝塚ホテルのマークの水槽と無地の水槽と某ビール会社のマークの水槽の花が今が旬のようです
ホテルKKRのマークの水槽も元気そう 比べてリーガロイヤルホテルの水槽は夏ばて気味です
旧銀行のマークの水槽とヒルトンホテルのマークの水槽は まだシクラメンの葉がつやつやしています
朝野屋旅館のマークの水槽のミリオンベルの花はとっても小粒ですね





2012年7月16日
美人が多いヴィゴーラス宝塚の謎!

薄手の透明フィルムで水面を覆ったのは正解なのかもしれない。発泡スチロールの表面積の多さは水の酸素量を決め
水質の劣化はこの透明フイルムが防止しているのかも知れない。そして、綺麗な花が咲き、綺麗な人が住みつくに違いない
宝塚ホテルのマークの水槽と某ビール会社のマークの水槽の花達の何と元気そうなことか
思い出の無地の水槽の花もようやく、遅ればせながら季節の花と入れ替えることになった
二つ目のリーガロイヤルホテルのマークの水槽はサフィニアの花の巨大化も峠を越えたのだろう
ヒルトンホテルのマークの水槽のスミレの花咲く宝塚のスミレもど根性で咲いている
旧銀行のマークの水槽はシクラメンが根付いてなかなっか季節を前に進めない
宝塚でここだけにしかない「朝野屋旅館」のマークの水槽の花達は緑の葉っぱのほうが元気にのびのびしているのは不思議なものか





2012年7月1日
先週から「宝塚ホテル」のマークの入った水槽と「某ビール会社のマーク」の水槽の宝塚デビューとなりました
水槽には内側に薄手のシートを敷いてから水を入れることにしました。こうすることで水槽の水換え時の水槽洗いが大変楽になります。またフロートと水槽の隙間を折り曲げたシートが塞ぎますので、埃や昆虫が中に入るのをシャットアウトしてくれますね。大輪のサフィニヤと小輪のサフィニアを植えています
無地の水槽は伸びきった黄色い花も峠を過ぎたようです。2つある「リーガロイヤルホテル」のマークの水槽はどちらも巨大化したサフィニアが元気そうです。「ホテルKKR」のマークの水槽はスミレはまだ咲いています。シクラメンは植え替え時期になりました。「旧銀行」のマークの水槽はペチュニアの花が元気です。「ヒルトンホテル」のマークの水槽は、シクラメンの葉が元気に広がっったままで、もう、植え替え時期を逃しています。そして「朝野家旅館」のマークの水槽は、これからが本番でしょうか、末広がりに咲き誇っています


新しい水槽はきれいなあ。また順番に水槽を入れ替えて洗浄しないといけないなあ
でも、花達がみんな元気で中々そうもいかないなあ



2012年6月3日
リーガロイヤルホテルのマークの水槽のサフィニアが巨大化を始めました 
断熱材で出来た水耕栽培用水槽は水温の変化をあまり受けず
植物の栽培には最適なのですが、時々このように絶好調の生育をみせるようです。
朝野家旅館のマークのサフィニヤやその仲間達も急激な成長を始めました
ヒルトンホテルのマークの水槽も未だに花の宝塚歌劇団のスミレが咲いています
ホテルKKRのマークの水槽のシクラメンは選手交代の時期でしょうか
無地の水槽に咲いた黄色い花は一体何でしょうか、




新しいお仲間の紹介

現在、デビュー待ちです
舞台に立つ前にもう少し宝塚らしく厚化粧をします
左が、地元宝塚ホテルのマークの入った水槽です
右が某ビール会社のマークの入った水槽で
さあ、これからどんな活躍を見せてくれるでしょうか





2012年5月4日

まだ咲かないサフィニアです
隣のなでしこジャパンの花はますます元気そうです






2012年4月29日

名前のない水槽に菜の花が咲いています。植えた記憶はないのにいつの間にかこんなに大きくなっています
あまり元気そうなのでそのままにしております
セプテンバースミレとなでしこジャパンの花も元気です
シクラメンとスミレとマーガレットの水槽も元気そうです
バラの花びらのペチュニアを植えて見ました
ぼちぼちサフィニヤの花も出てきましたね



さてあと2つ水槽を増やして見ます


2012年4月1日
元気なマーガレットと元気なシクラメン
そして
セプテンバースミレの花


朝野家旅館のマークの入った水槽の白いマーガレットは大変元気に育ってきました
まだまだ季節はずれの寒い日が続く中、サフィニヤの花はまだ咲かず、シクラメンの勢いはまだまだ継続中です
おおー、年中花の なでしこジャパンの花は葉が元気そうです







2012年3月11日

スミレ咲く宝塚!



この時期は花の入れ替えになります。冬の間元気だったシクラメンから宝塚歌劇団の歌にも出てくる
スミレ草の花へとバトンタッチになります。しかし、シクラメンでも水槽によっては元気な花もあります
マーガレットの花でも吉野家旅館のマークの花は大変元気に広がっていました。
見ているだけでも元気をもらえるようなですね
リーガロイヤルの水槽には、ぼちぼちと、あの、夏に向けて咲き乱れる、サフィニヤの苗をいれ始めます
ヒルトンの水槽にはスミレの花とシクラメンが並んで咲いています




2012年1月8日
屋内駐車場に造花を飾りました

作業中、通りかかった近所の方から「まぁーきれいー」と声をかけてもらいました


水槽のマークをゴールドに塗装してみました。すると中でも、朝野家旅館のマークが目立つようになりました





2011年12月11日
手作りメールボックスの横に、小さなクリスマスツリーを飾りました


六甲山育ちの小菊は元気ですね
そして、冬の主役に躍り出たのはシクラメンですね




2011年11月20日

ガレージの蛍光灯を一部LEDと交換しました

左側がLEDですが、むしろこの方が明るいくらいですね。少しでも、節電に協力できたらうれしいものです
その日の水耕栽培の花たちです。寒い日が何日かありましたので、花の交換を急ぎます





2011年10月23日
エントランスのあたりの壁に漆喰を塗っています
昔から使用されている漆喰は自然に優しい素材です
しかし、塗装となると結構大変な作業ですね これから何層にも重ね塗りしますが、、、







2011年10月9日
朝野家旅館のマークの水槽には、また マーガレットを植えてみました。
ヒルトンホテルのマークの水槽の黄色いコスモスが季節を知らせてくれます
まだまだペチュニアの花達も頑張っている季節です





2011年9月18日
季節はずれの暑い日が続きます。 ペチュニアの花も頑張っていますね
黄色いコスモスを植えてみましたがどうでしょうか





2011年8月21日
季節的に間に合うかどうか、ペチュニアの花を植えてみました
白と赤と紫がきれいです



2011年8月7日
連日の暑さ続きには参りましたね。季節の花も頑張ってくれていますね
これから秋にかけての元気な花を探すのも課題です




2011年7月3日

夏の花は元気です。ペチュニアの花も真っ盛りです。
花屋で「神戸の花」を見つけたので早速植えてみました
果たして水耕栽培に向いているでしょうか





2011年6月6日
湯村温泉 朝野家旅館のマークの入った水耕栽培用水槽がやって来た日
冬の花から夏の花へ入れ替え中です
サフィニヤブーケやペチュニアが似合う季節です




2011年5月1日




2011年4月3日



※これ以前はこちらをご参考にしてください→ こちらから

※それよりもっと前はこちらをご参考にして下さい → こちらから






 入り口付近にある水耕栽培の水槽たちです

 ■全て大家さんの手作りです
   リーガロイヤルホテルのマークのある水槽と、KKRホテルのマークのある水槽に四季折々   の花を植えています
  



 一階エントランス付近にある水耕栽培の水槽です

 ■こちらも手作りです。リーガロイヤルホテルのマークのある水槽です
  
 




一階エントランス付近にある水耕栽培の水槽です

■こちらも手作りです。ヒルトンホテルのマークのある水耕栽培の水槽です



一階エントランス付近正面にある水耕栽培の水槽です
 
■こちらも手作りです。旧M銀行のマークのある水耕栽培の水槽です



 そして入り口付近にある無地の水耕栽培の水槽です

 ■こちらは、例のビールの会社の方に頂きました個人的にも大変貴重な思い出一杯に詰まった水耕栽培の水槽です。
  
 






湯村温泉朝野家旅館のマークの入った水耕栽培用水槽です


■こちらは、お世話になった湯村温泉朝野家旅館の社長さんにロゴ刷りを頂いて製作しました
  朝野家旅館マーク入りの水耕栽培専用水槽です。
  世界にこれひとつしかない世界遺産ですね。





 ※ちなみに 湯村温泉朝野家旅館のHPは
                         →こちら朝野家旅館 http://www.asanoya.co.jp/




 






Copyright(C) 2011  Vigorous Takarazuka  All Rights Reserved.